管理計画認定の事前確認業務及び予備認定の適合確認業務に係るフォローアップ研修について
国土交通省及び(公財)マンション管理センターでは、令和7年2月5日(水)に事前確認講習修了者を対象に「管理計画認定の事前確認業務及び予備認定の適合確認業務に係るフォローアップ研修」を開催いたしました。
当日の研修内容については、以下の動画でご確認いただけます。
【管理計画認定の事前確認業務及び予備認定の適合確認業務に係るフォローアップ研修】
【研修資料は以下よりダウンロードできます。(無断転載はご遠慮ください。)】
令和7年度事前確認講習を以下のとおり実施いたします。
①受講資格
マンション管理士の登録を受けている者であること(登録後5年を経過している者については、令和3年(2021年)1月以降に法定講習を受講していること。)。
②受講方式
WEB方式
③講習受講申込受付期間
令和7年6月9日(月)~7月7日(月)(WEB申込)
※講習受講申込受付サイトは、6月9日(月)にこのページにアップ予定です。
④講習実施期間
令和7年7月1日(火)~8月6日(火)(この期間内の任意の時期に受講することができます。)
⑤講習内容
令和4年4月に全面施行されたマンション管理適正化法の改正内容、管理計画認定制度の概要、マンション管理適正化法第5条の3に基づく管理計画認定に関する事務ガイドライン、管理計画認定手続支援サービスと事前確認 等
⑥講習の修了要件
講習受講(動画視聴)後に効果測定を実施し、その正答率が8割以上であった方を講習修了者とします。
⑦受講料
10,000円(10%対象、内消費税額909円。クレジットカード決済。)
※テキスト代及びテキスト郵送料を含む。
↓↓↓こちらをクリックして講習のご案内(PDF)をご確認ください。↓↓↓
○ 初回の法定講習受講期限が到来していない方
・マンション管理士登録証又はマンション管理士証(カード型)
○ 法定講習を受講済みの方
・マンション管理士証(カード型)(有効期限内のもの)
又は
・マンション管理士登録証及び登録講習修了証(修了年月が令和3年1月以降のもの)